雰囲気をグッと上げるランタンの商品一覧
雰囲気をグッと上げる、こなれ感を演出してくれるランタン。
TEXT:ケンケン
「空間演出」は、UNBYとしては重視したいポイント。まず揃えたいのはランタンです。お洒落なだけでなく一目見ただけで違いを生み出し、こなれ感を演出できるランタンたちをご紹介します。
フュアーハンドランタン ベイビースペシャル ジンク。
他との違いを生み出すという点では、「最重要ギア」と言っていいほど人の好みや性格が出るのがランタンです。近年のキャンプでは、LEDが人気を独占していますが、やはりオイルランタンを外すのはナンセンス。
100年近く歴史を持つ、古き良き風合いのハリケーンランタン。LEDにはない経年変化や、少し手間がかかるメンテナンスがより愛着が湧きます。特にこのドイツブランドのフュアーハンドランタン ベイビースペシャルのジンクはおすすめです。
このフュアーハンドランタンは、1932年から100年近く同じデザインで製造されており、第二次世界大戦中は、ドイツ軍へ支給されていた事もあるほどその歴史は深く、長年世界中で愛されているランタンなのです。こういった歴史があるものって何者にも代えがたい、機能性をも超越したものがありますよね。
その特徴としては、ガルバナイズド処理(亜鉛メッキ)を施したスチールのボディ。使うたびにキズや錆などが少しずつ付き、味が出るのを楽しめるのも魅力です。当時のモデルは、すずメッキでしたが、亜鉛メッキにすることにより耐食性が上がっています。
このベイビースペシャルシリーズはカラーバリエーションが豊富で、ブラックやレッドなどがありますが、こなれ感を出すなら断然このジンクがおすすめです。自分好みに育てる楽しみをキャンプに行くたびに味わえます。
FEUERHAND フュアハンド ランタン BS276ランタン(ジンク)はこちら
デイツ ハリケーンランタン D78。
先ほどのフュアハンドランタンと同じくハリケーンランタンをもう一つご紹介。フュアーハンドと並ぶアメリカのハリケーンランタン、デイツのD78。デイツ社は、アメリカニューヨークで1840年から続く、照明製品専門ブランドです。デイツのハリケーンランタンの歴史が始まったのは、石油が燃料として使用される前に遡ります。
発売当初は、鯨油を燃料とするのが主流でしたが、その古来から続く技術(暴風でも火が消えない)をそのままデイツのハリケーンランタンは受け継いでいます。
その長い歴史と人気からコレクターも多く、特に廃盤になったモデルなどはヴィンテージ物として高値で出回るものもあり、よりキャンプ上級者向けのオイルランタンと言っても過言ではありません。
写真はゴールドの真鍮メッキ! ゴールドに輝くこのランタンがあなたをキャンプ上級者へ導いてくれること間違いなしです。
デイツ ハリケーンランタン #D78 真鍮メッキはこちら
落ち着いたカラーが好みであれば、ブラックのMARSがおすすめです。
デイツ ハリケーンランタン #D78 MARSKはこちら
ミニマルワークス エジソンランタン&シャンデリア。
卓上の雰囲気を一気に上げてくれるランタンセットをご紹介。ミニマルワークスのエジソンランタンは、その名の通りエジソン電球のような形のガスランタンです。もちろんそのままでもかわいいのですが、次に紹介するパーツを加えると、こなれ感と高級感が一気に増すので要チェックです!
MINIMALWORKS エジソンランタンはこちら
シャンデリアは、ガス缶から出るガスを分配し、同時に2つのランタンを点火させることができるオプションパーツ。二股にするだけでかなり雰囲気が変わるので、お洒落キャンパーさんには特におすすめです!
また、ミニマルワークス以外のランタンも装着可能なので、今お持ちのランタンでも使用できるのが魅力です。
ここから更に別売のミニマルワークスのランタンポストを使用すると、三つ股のランタンが完成します。また、シャンデリアとランタンポストの位置を変えることで、いろんな組み合わせで楽しめます。
MINIMALWORKS シャンデリアはこちら
MINIMALWORKS ランタンポストはこちら
【UNBY直営店舗】
・原宿店
・みのおキューズモール店
・三田店
・ルクア大阪店
・名古屋パルコ店
・心斎橋パルコ店
UNBY SHOP LIST